はじめての方へ
亡くなった家族に
借金が
あったかも
しれない…
相続というと、預貯金や不動産など“プラスの財産”に目が行きがちですが、
実は“借金やローンなどの負債”も相続の対象になります。
「もしかして借金があったんじゃないか…」
「後から知らされて、払うことになったらどうしよう…」
そんな不安を抱えたまま手続きを進めるのは、とても心細いですよね。
まずは、どんな負債があるのか、調べることができます。
一人で抱え込まず、早めにご相談ください。
亡くなった父に借金があったかもしれないんです…。相続して大丈夫なのか不安で…
ご心配なお気持ち、よく分かります。相続では“プラスの財産”だけでなく、“マイナスの財産”も一緒に引き継ぐことになります。
どこに、どれだけの借金があるかなんて、調べられるんですか?
はい、もちろん限界はありますが、信用情報機関に照会したり、通帳の動きや郵便物の確認で手がかりを探すことができます。 負債があると分かった場合は、“相続放棄”という選択肢もあるので、安心してくださいね。





